このブログ記事は、ごくごく普通のサラリーマンがスタディサプリENGLISH TOEIC®対策を使い、TOEIC850点目指し到達するまでの記録を体験談ベースで書いています。なお、勉強開始時点ではTOEICスコア500点台です。
どうも、こんぺいです。
スタディサプリEnglishでTOEIC対策勉強を開始して、11日目に突入。
今日のパーフェクト英文法では、比較(原級(as~as)を使った表現、比較の表現、比較級・最上級を使った表現)のTOEIC対策をしていくよ!
Contents
比較 -パーフェクト講義英文法編 -スタディサプリTOEIC対策
スタディサプリENGLISHの「TOEIC®L&R TEST対策コース」にのみ提供される、関正生講師による講義が受けられる人気コンテンツ。文法を学んでいきます。
原級(as~as)を使った表現

チェック問題

まずは問題を解き、該当の文法知識をマスターしているかどうかを確認しましょう。
初っ端からよいスタート!!原級の問題は得意やでー!!(たぶん)
にしても、スタディサプリEnglishでは、TOEIC試験を想定した問題がたくさん用意されていて感心しまくる。これだけの例題を準備するのは大変だったろうに。
解説講義(動画)

スタディサプリEnglishの専属講師である関先生の解説。よく出るパターンの例題解説で問題の攻略法を学びましょう。
出題パターンとして、「原級」「熟語」「長い分を挟む」ケースで区別できるので、そう難しくないだろうというお話。
パターン化することは安心感をもたらすし、理解の整理にもつながるよね。理解が頭のなかでごちゃごちゃしているときが一番危険なパターン。
問題演習
解説動画で学んだ文法を問題演習で定着させましょう。前半5問は2択形式で文法に集中できる演習になっています。後半5問はPart5形式同様の演習になっています。
全然きちんと理解できてないやんけ自分/(^o^)\
not nearly as ~ as …で「…より全く~でない」という意味のかたまりは、as ~ as possibleと同じくらい抑えておくべきポイントやね。
比較の表現

チェック問題
prefer A to B「BよりAが好き」の表現も比較の表現になるんやね。たまにpreferを使うことがあったけど、toをつけて使うことはあまりなかったかも。
解説講義(動画)

関先生、今日も神授業をありがとうございます。
比較の表現には、ラテン比較級と呼ばれる-er thanの形ではない比較表現があることを学んだ。
とはいっても抑えておくべき表現は少ないようなので、なんとかなりそう。
問題演習
ぐぬぬぬ、、、引き続き正解率悪すぎワロタ/(^o^)\
比較の表現は得意な文法だと思っていたばかりに無念すぎる。。この悔しさをバネに何度も練習するしかないな。筋トレと同じや。
比較級・最上級を使った表現

チェック問題
新しい表現を学んだので2問正解できたことは割と誇り!(それでも本当は満点をとりたいが!)
以下、存じ上げなかった表現たち。
- (by) no later than ~「~までに」「期限」を表すときに使う
- 「一番~だ」はthe –est、「◯番目に~だ」は“the 序数 –est”で表す
解説講義(動画)
関先生が比較級で出題されやすいパターンを解説してくれた!
The moreではじまる表現や、the 比較級 of the twoなどなど、まぁいくつかパターンがありますな。
いきなり訳し始める前に、先に英文の形をよく見てみることも大事なポイント。
問題演習

関先生の解説を聴いたら頭の中がシンプル→高得点につながった!!
the very bestで、「至高の、最もすぐれた」っていう表現になるのね。veryとbestをつなげて使ってもよいとは思わなんだ。
【まとめ】比較 -パーフェクト講義英文法編 -スタディサプリTOEIC対策
比較(原級(as~as)を使った表現、比較の表現、比較級・最上級を使った表現)のTOEIC対策が完了!
正直なところ比較の表現については、「わりと理解してるだろう」と高をくくっていたけど、思っていたよりきちんと理解できていなかった/(^o^)\
スタディサプリ(特に関先生の授業動画)を通して、理解が足らなかった箇所を補完できたので、満足度高め。
スタディサプリENGLISH TOEIC®対策コースは、「2019年11月度キャンペーン」を実施中です!
申し込み条件を満たせば、入会特典として最大6,000円がキャッシュバックされます!

>>スタディサプリENGLISH TOEIC®対策コースの詳細をチェックする
\キャンペーン料金/
・お得な12ヶ月パック
月あたり2,480円→1,980円(1日当たり約66円)
6,000円のキャッシュバックで、月あたり500円相当の割引に!
\月割りの返金保証アリ/
無料期間中に解約をすれば料金は0円。
例えば、12か月パックを申し込んでも2か月目で解約をすれば、残りの10か月分は返金されます。
解約はネットから1分もあればできるので、興味がある人は気軽に試してみてくださいね。
/2019年12月19日まで!\