このブログ記事は、ごくごく普通のサラリーマンがスタディサプリENGLISH TOEIC®対策を使い、TOEIC850点目指し到達するまでの記録を体験談ベースで書いています。なお、勉強開始時点ではTOEICスコア500点台です。
どうも、こんぺいです(@StudySTOEIC860)。
スタディサプリEnglishでTOEIC対策勉強を開始して、18日目に突入。
さて、このブログ記事では、スタディサプリEnglishでTOEIC対策勉強をはじめた自分が、18日目の勉強・学習方法、つまづいたことなどをブログ・体験談形式でつづっていくよ!
Contents
パーフェクト講義でTOEICリーディング対策
TOEIC長文読解対策 Part7「ビフォーアフター問題」

本文を理解できれば必ず問題は解ける、と断言する関先生。
この手の問題については、「ビフォーアフターで何が変わったかの整理」が重要なポイント。TOEICはメモが禁止だから、頭の中で正確に整理することが求められるね。
○○○や○○○のフレーズが登場したら、そのあとに触れる内容を用心深く確認してほしい、とのこと。
いわゆるテクニックのようにも聞こえるけど、日本語でも同じように、重要なことや因果関係があることに使われるフレーズ。
テクニック、というよりかは会話の中で使われる重要表現ってとこかな。

パーフェクト講義英文法編でグラマー対策
接続詞

わりと苦手意識のある接続詞パートに突入ううううう!
従属接続詞ってそもそもなに!?って感じなのだけど/(^o^)\関先生おしえーて/(^o^)\
「意味を知っていても、形がわかっていなければ0点よ」、と関先生。
Onceが接続詞になることは知っていたけど、Proving~は初めて知った。
ちょっとアドバンスドだけど、下のことをあわせて頭にいれておくとスコアアップにつながりそう。
- that svを続けるのは、「命令」系(suggest、request)、「思う」系(think、believe)、「事実確認」系(know、confirm、admit)、「お知らせ」系(announce、inform)の動詞
- that/ if/ whether svは名詞節(大きな名詞のかたまり)を作る。名詞なので、目的語だけでなく、主語になることもできる

TEPPAN英単語でボキャブラリー対策
TOEIC860レベルの単語30語

今回は30問だけだったので、10分程度で終了!(通常は100問近くあるので、30分くらいかかるよ/(^o^)\)
そして、これでTOEIC860レベルの単語のトレーニングは終了。次回からはいよいよTOIEIC990(満点)レベルの英単語を勉強していくよ/(^o^)\
現行TOEIC560点ホルダーが、どこまで太刀打ちできるかな/(^o^)\

【18日目】スタディサプリENGLISHでのTOEIC対策終了!

18日目のTOEIC対策勉強終了!!!
なんとか二時間分の英語勉強時間をキープ!!いかんせん、ブログの執筆&更新に時間がかかって学習時間を圧迫してしまってるという本末転倒気味/(^o^)\
パーフェクト講義、パーフェクト講義英文法編、TEPPEN英単語の修了率が約90%に到達。もうすぐレッスンが終わりを迎えようとしている。
終了後は、実践問題集でひたすら新しい問題に挑戦していくよ!/(^o^)\
スタディサプリENGLISH TOEIC®対策コースは、「2019年11月度キャンペーン」を実施中です!
申し込み条件を満たせば、入会特典として最大6,000円がキャッシュバックされます!

>>スタディサプリENGLISH TOEIC®対策コースの詳細をチェックする
\キャンペーン料金/
・お得な12ヶ月パック
月あたり2,480円→1,980円(1日当たり約66円)
6,000円のキャッシュバックで、月あたり500円相当の割引に!
\月割りの返金保証アリ/
無料期間中に解約をすれば料金は0円。
例えば、12か月パックを申し込んでも2か月目で解約をすれば、残りの10か月分は返金されます。
解約はネットから1分もあればできるので、興味がある人は気軽に試してみてくださいね。
/2019年12月19日まで!\